目指せ!電気主任技術者~解説ノート~

第一種電気主任技術者の免状保有者がまとめた電気主任技術者試験の解説ノートです。

三相円筒形同期機とそのフェーザ図

同期発電機と同期電動機は原理的には同じ構造を持ち,一つの同期機で発電機運転と電動機運転を行うことができる。

同期機の端子電圧を $\dot{V}$ [p.u.] ,無負荷誘導起電力を $\dot{E}$ [p.u.] とすると,$\dot{E}$ が $\dot{V}$ より進み位相であれば同期機は発電機として動作し,逆になれば電動機として動作する。

ただし,電機子反作用は,電動機運転では進み電流のときに,発電機運転では遅れ電流のときに,減磁作用となる。

なお,同期機の等価回路は以下のとおりであり,$\dot{I}$ は電機子電流,$X_\text{S}$ は同期リアクタンスとする。

図 発電機及び調相機

図 発電機及び調相機

図 電動機

図 電動機

同期発電機の運転状態に対応するフェーザ図

上記を踏まえて,以下の同期機の運転状態に対応するフェーザ図を示す。

発電機,遅れ力率運転の場合

発電機,遅れ力率運転の場合のフェーザ図を示す。

図 発電機,遅れ力率運転の場合のフェーザ図

図 発電機,遅れ力率運転の場合のフェーザ図

発電機,進み力率運転の場合のフェーザ図

発電機,進み力率運転の場合のフェーザ図を示す。

図 発電機,進み力率運転の場合のフェーザ図

図 発電機,進み力率の場合のフェーザ図

調相機,遅れ力率運転の場合のフェーザ図

調相機,遅れ力率運転の場合のフェーザ図を示す。

図 調相機,遅れ力率運転の場合のフェーザ図

図 調相機,遅れ力率運転の場合のフェーザ図

参考文献

  • 令和4年度 第一種 電気主任技術者 一次試験 電力 問1「三相円筒形同期機とそのフェーザ図」

更新履歴

  • 2022年9月20日 新規作成