直流機
電力変換器と電動機及びその制御装置で構成される可変速ドライブシステムは,省エネルギー性が高く低速から高速まで高精度に電動機の速度(回転数)やトルクの制御が可能であることから,さまざまな用途に用いられている。 サイリスタレオナード法 サイリス…
電動機の定格は,使用の種類に基づいて決める。 その使用の種類は,日本工業規格(JIS)によれば,連続使用,短時間使用,反復使用等に分類されている。 連続使用(S1) 連続使用(S1)は,実質的に一定な負荷で,電動機が熱的平衡に達する時間以上継続運転…
直流電動機(DC motor)は,直流を入力とする電動機(motor)である。 直流電動機は誘導電動機に比べて,構造が若干複雑であるが,速度制御性に優れているため,根強い需要がある。 乾電池駆動の玩具用小形電動機から,電車モータ,製鉄ミル用大形電動機まで…
回転機の有効出力 $P_2$ の有効入力 $P_1$ に対する比を効率(efficiency)という。 この効率 η は,一般に百分率で表記し,特に指定しない場合には有効出力として定格出力を用いる。 \[\frac{P_2}{P_1}\times 100 \text{ [%]} \] 機械に供給される動力(ま…
直流機(direct current machine)では電機子巻線(armature winding)によって発生する交流を整流子(commutator)によって直流に変えることを整流作用という。 整流子の構造 整流子は,運転中に常にブラシと接触して摩耗するばかりでなく,火花などによっ…
直流電気鉄道用の電動機には,大きな始動トルクを必要とすることから,かつては主として直流直巻電動機が採用されてきた。 1970 年代になって大容量サイリスタが開発され,1980 年代には国内でもインバータ制御車両が登場して交流電動機駆動方式が実用化され…
本稿では,界磁磁極に永久磁石を使用した磁石発電機(permanent magnet generator)と磁石電動機(permanent magnet motor)について述べる。 磁石電動機には,磁石直流電動機と磁石同期電動機がある。 同期電動機の回転子(界磁)は電磁石が一般的であるが…