目指せ!電気主任技術者~解説ノート~

第一種電気主任技術者の免状保有者がまとめた電気主任技術者試験の解説ノートです。

クリック数,表示回数の推移(2022年8月5日時点)

Google Search Console で取得した「目指せ!電気主任技術者~解説ノート~」のクリック数,表示回数等を可視化してみた。

なお,可視化は Python で行い,グラフ作成には Python の matplotlib.pyplot,移動平均の計算には pandas を用いている。

クリック数,表示回数の推移

2022年1月1日から2022年8月5日までのクリック数,表示回数の推移(青線)に合わせて,7 日間の移動平均(橙線),28 日間の移動平均(緑線)を示す。

クリック数の推移

クリック数の移動平均(28 日)を見ると,増加を続けているものの,増加の速度は落ちている。

図 クリック数の推移(2022年8月5日現在)

図 クリック数の推移(2022年8月5日現在)

表示回数の推移

表示回数の移動平均(28 日)を見ると,増加を続けているものの,増加の速度は落ちている。

図 表示回数の推移(2022年8月5日現在)

図 表示回数の推移(2022年8月5日現在)

8月20日,第一種と第二種の電気主任技術者 一次試験,翌 8 月 21 日には第三種 電気主任技術者 上期試験が行われる。

試験前後でクリック数,表示回数がどれだけ増加するか楽しみである。

クリック数,表示回数の ABC 分析

2022年1月1日から2022年8月5日までのクリック数,表示回数の ABC 分析を示す。

クリック数の ABC 分析

クリック数の ABC 分析を見ると,ロングテールの様相*1を示していることがわかる。

図 クリック数の ABC 分析

図 クリック数の ABC 分析

表示回数の ABC 分析

表示回数の ABC 分析は,クリック数の ABC 分析と同様にロングテールの様相を示している。

図 表示回数の ABC 分析

図 表示回数の ABC 分析

クリック数と表示回数との関係

表示回数を横軸,クリック数を縦軸にした相関図を示す。

クリック数と表示回数との関係には,正の相関がありそうである。

クリック数,表示回数がともに多いページをリライトし,クリック数増加を目指していきたい。

図 クリック数と表示回数との関係

図 クリック数と表示回数との関係

クリック数トップ5

2022年1月1日から2022年8月5日までのクリック数トップ5を以下に示す。

electrical-engineer.hatenablog.jp

 

electrical-engineer.hatenablog.jp

electrical-engineer.hatenablog.jp

electrical-engineer.hatenablog.jp

electrical-engineer.hatenablog.jp

バイスごとのクリック数,表示回数

バイスごとのクリック回数(N = 12,120)の比率を下図に示す。

PC からのクリック比率が 61.7 % で最も多く,moble のクリック比率が 36.3 %,タブレットのクリック比率が 2.0 % と続いている。

図 デバイスごとのクリック比率(2022年8月5日時点)

図 デバイスごとのクリック比率(2022年8月5日時点)

バイスごとの表示回数(N = 161,507)の比率を下図に示す。

PC からの表示比率が 57.5 % と最も多く,mobile 40.9 %,tablet 1.6 % と続いている。

図 デバイスごとの表示比率(2022年8月5日時点)

図 デバイスごとの表示比率(2022年8月5日時点)

更新履歴

  • 2022年8月7日 新規作成
  • 2022年8月12日 クリック数,表示回数の ABC 分析,相関図を追加
  • 2022年8月21日 デバイスごとのクリック,表示回数の比率を追加

*1:クリック数の少ないページが尻尾(tail)のように長く伸びる状態となる。